普通に飽きたあなたへ-剣ヶ峰へようこそ。試練の先を目指しませんか?
こんにちは、ボドゲライターのキクチレンです!
ボードゲームのさまざまな悩みを解決していく記事を、日々更新しています。
エバーデール「剣ヶ峰」は、ずばり買うべきなのかな?
エバーデールシリーズが好きならオススメしたい拡張です。ただし、価格面などが気になるのも事実なので、購入するときは一度、冷静になりましょう。
というわけで、エバーデールシリーズを60回程度遊んだ経験や、実際に遊ばれた方のレビューから、剣ヶ峰の商品面について解説していきます。
この記事を読むと、こんなメリットがあります。
記事を読むメリット2選
- 実際に遊んだ筆者が、なぜオススメするのかが分かる。
- デメリットを受け入れたうえで、納得のいく買い物をすることができる。
ぜひ、最後まで読んでみてください。
なお、まとめ記事はこちら!
結論 剣ヶ峰は、上級者が楽しめる良拡張!
剣ヶ峰は、エバーデールの上級者だからこそ楽しめる、素晴らしい拡張であり、自信をもってオススメすることができます。
とはいえ、デメリットがないわけではないため、メリットと合わせて紹介していきます。
剣ヶ峰のデメリット3選
- 初心者がいきなりやるには、ハードルが高い。
- 天候がストレス要因になる。
- 価格が高く、無駄に多いコンポーネントが気になる。
剣ヶ峰のメリット3選
- 毎度、発見カードによって戦略が変わるため、リプレイ性が高い。
- 大型動物にワクワクする。
- 季節の準備時にやることが増えるが、テンポ感が損なわれていない。
順番に、見ていきましょう!
剣ヶ峰のデメリット 3選
最初に、剣ヶ峰のデメリットについて見ていきます。
剣ヶ峰の考えられるデメリットは、次の3つです。
- 初心者がいきなりやるにはハードルが高い。
- 天候がストレス要因になる。
- 価格が高く、無駄に多いコンポーネントが気になる。
順番に、見ていきましょう。
初心者がいきなりやるには、ハードルが高い
剣ヶ峰で一番に求められるスキルは、やはり資材の管理ではないでしょうか。
資材管理が一番大事になる理由は、次の2つです。
- 天候のデメリットにより、いつもより資材の消費が激しくなるから。
- ゲーム終了時には、遠征により多くのコストが求められるから。
これだけでも大変なのですが、もう一つ初心者を悩ませる要素があります。
初心者を悩ませる要素、それは、発見カードです。
発見カードは間違いなく強いのですが、エバーデールに慣れていないうちは、どうして強いのかが分からないと思います。
人によっては、情報量が多くて、頭がパンクしちゃうかも…。
結果として、発見カードを十分に活かしきれず、資材を節約できないまま、ゲーム終了となるケースも出てくるでしょう。
このため、基本セットだけをある程度プレイして、効率よく街を作れるようになってきた段階で、ようやく楽しめる拡張だと思います。
天候がストレス要因になる
発見カードの中には
え?このカード、バグりすぎでは!?!?
そう思ってしまうほど、強力なものが存在します。
これらの強い発見カードの暴走を防ぐために調整をかけているのが、天候カードなのだと思います。
ただし運が悪いと、天候カードによって大きく苦しめられるハメになり、その季節ではストレスしか感じないケースも出てきます。
具体例
- 動物中心の街にしようとしていた時に、夏の季節が「熱波」に。
- 「熱波」は、動物カードをプレイするたびに、更に追加の果実を要求してくるため、動物中心の街では、大きな足かせになります。
この天候をどう乗り切るかがカギとなってくるのですが、プレイヤーによっては、それがかなりのストレスになる可能性があります。
価格が高く、無駄に多いコンポーネントが気になる
剣ヶ峰の定価は9,680円。基本セット以上の価格になっているのが、やはり気になります。
労働者コマが4種類増えているのですが、それに合わせて、別の拡張である「真珠の入り江」のカエル大使も4種類セットで梱包されているのが
あれれー、おかしいぞー?(。-`ω-)
と感じてしまいます。
もちろん、コンポーネント好きな方にはたまらないのでしょうが、人によっては
単純に、剣ヶ峰をやりたいだけなのに!!
ここで価格を上乗せしないで、お願い!(ノД`)・゜・。
こう思う方が出てきても、仕方がないかなと感じます。
剣ヶ峰のメリット
剣ヶ峰の考えられるメリットは、次の3つです。
- 毎度、発見カードによって戦略が変わるため、リプレイ性が高い。
- 大型動物にワクワクする。
- 季節の準備時にやることが増えるが、テンポ感が損なわれていない。
順番に、見ていきましょう!
毎度、発見カードによって戦略が変わるため、リプレイ性が高い
発見カードには、様々なものがあります。
- プレイヤーを有利にする永続効果
- 労働者コマを大幅に強化する大型動物
- ズルじゃない!?と思わせられる目的地カード
- 勝利点を多く獲得できるサポートカード
などなど!
発見カードは、合計42種類。そのうち、1プレイで使えるのは、たったの3種類。
全部の種類をプレイするためのリプレイ性も高いのですが、発見カード同士のシナジーを見つけるのも楽しいです。
エバーデールが好きなら、絶対に何度もワクワクすることでしょう(*^▽^*)
なお、発見カードの詳細が気になった方は、下記をご覧ください。
大型動物にワクワクする
大型動物は、効果も素晴らしいのですが、コマそのものの、コンポーネントがとても素晴らしいです。
しかも、単なるコンポーネントとしてだけではなく、従来の労働者コマを、鞍を付けることで大型動物に載せて使用するというアイデアも凄い!
鞍という演出が、労働者コマのアップグレード版であるという認識を容易にし、しかもエバーデールの世界観を壊さないものになっています。
見ているだけで、胸が高鳴ってしまいます(*´▽`*)
季節の準備時にやることが増えるが、テンポ感が損なわれていない
季節の準備時にやることは、次の3つです。
- 製図
- 地図タイルを獲得します。
- 探索
- 3枚の発見カードの中から、1枚を獲得します。
- 旅人コマの移動
- 旅人コマを、次のエリアマスに移動させます!
これらの手順は、実はほぼ流れ作業的に行われるため
めんどくさい!(>_<)
という印象にはつながっていません。
もちろん、ラウンドごとに考えなければいけないことは増えているため、プレイ時間は基本セットだけに比べると長くなっています。
しかし、テンポ感が損なわれていないため、あまりストレスにつながっていないのがgood!
まとめ
最後に、剣ヶ峰のデメリット・メリットについて、おさらいしていきましょう。
デメリット3選
- 初心者がいきなりやるには、ハードルが高い。
- 天候がストレス要因になる。
- 価格が高く、無駄に多いコンポーネントが気になる。
メリット3選
- 毎度、発見カードによって戦略が変わるため、リプレイ性が高い。
- 大型動物にワクワクする。
- 季節の準備時にやることが増えるが、テンポ感が損なわれていない。
価格など、気になるところがあるのも事実。
一方で、剣ヶ峰は「真珠の入り江」と比べて、プレイ感を損なうことなく遊ぶことができる、素晴らしい拡張だと思います。
気になった方は、下記のリンクから購入してみてください。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
コメント