デッキ構築を楽しみたいけれど、周りにプレイヤーがいない…
デッキ構築ゲームをみんなで楽しみたいけれど、オンラインでしか対戦相手が見つからず、寂しい気持ちになっていませんか?
私自身も、デッキ構築ゲームを他の人にオススメするのに抵抗を感じています。なぜなら、デッキ構築ゲームのテキストは基本的に長く、軽く遊びたい人たちにはオススメしづらいからです。
そんな多人数で気軽に遊ぶデッキ構築ゲームがないかと悩んでいるあなたに、朗報です!
実は、多人数×シンプル×デッキ構築の3拍子がそろったボードゲームが日本語版で発売されます。それが「チャレンジャーズ」です。
記事を読むメリット2選
- ルールがシンプルであるため、ボードゲームカフェで初対面の方も巻き込んで多人数で遊べます。
- オンラインでしか遊べなかった寂しさを埋めて、有意義な休日を過ごすことができます。
2023年のドイツ年間ゲーム大賞のエキスパート賞を受賞したチャレンジャーズの魅力について、4つの視点から解説していきますので、ぜひ最後までご覧ください。
記事で触れる4つのポイント
- 対戦表に従うだけ!簡単に総当たり戦を行えるデッキ構築ゲーム!
- カード選びが勝敗のカギ!7ラウンドで競い合う手軽なシステム!
- チャレンジャーズのコンポーネント紹介
- チャレンジャーズの魅力に迫るレビュー総まとめ!
結論 海外でも大人気!批判的なレビューが皆無なチャレンジャーズの魅力を4つの視点から解説!
この記事では、次の4点について触れていきながら、チャレンジャーズの魅力について解説していきます。
- 対戦表に従うだけ!簡単に総当たり戦を行えるデッキ構築ゲーム!
- カード選びが勝敗のカギ!7ラウンドで競い合う手軽なシステム!
- チャレンジャーズのコンポーネント紹介
- チャレンジャーズの魅力に迫るレビュー総まとめ!
対戦表に従うだけ!簡単に総当たり戦を行えるデッキ構築ゲーム!
チャレンジャーズは最大8人まで遊べる総当たり戦デッキ構築ゲームです。カラフルなテーブルマットと対戦表で手軽に楽しめます。
チャレンジャーズのユニークなシステムがゲーム運営の全てを代行してくれています。
カード選びが勝敗のカギ!7ラウンドで競い合う手軽なシステム!
ゲームシステムの要点についてまとめて解説しています。
ゲームシステムの4要点
- デッキフェイズ
- 各ラウンドの開始時に新しいキャラクターカードをデッキに追加します。
- マッチフェイズ
- プレイヤーはデッキを使って対戦し、フラッグトークンを超える数値までカードを出し続けます。
- 敗北条件
- デッキが切れるか、ベンチにカードを置けなくなると敗北となります。
- 7ラウンド終了時にポイントを合計し、最高ポイントの2人が決勝進出です。
約45分の短いプレイ時間で楽しめるため、初心者でも遊びやすいです。
チャレンジャーズのコンポーネント紹介
チャレンジャーズのコンポーネントは、主に2つのタイプで構成されています。
チャレンジャーズのコンポーネント2種
- カード
- 基本カード
- Aグループカード
- Bグループカード
- Cグループカード
- トークン等
- フラッグトークン
- トロフィートークン
- ファントークン
- プレイマット(4色)
- 対戦表
チャレンジャーズの魅力に迫るレビュー総まとめ!
チャレンジャーズというボードゲームについて、批判的なレビューと好意的なレビュー、実際に遊んだ感想について触れています。
海外サイトで批判的なレビューは見当たらず、遊びやすく、デッキを改良していくシステムが好評で、好意的なコメントが多く寄せられていました。
それでは、順番に見ていきましょう!
広告
対戦表に従うだけ!簡単に総当たり戦を行えるデッキ構築ゲーム!
チャレンジャーズは最大8人まで遊べるタイマン型デッキ構築ゲームです。こう聞くと、次のような疑問が浮かぶかもしれません。
え、8人でタイマン戦だと、総当たり戦になるんでしょ?ゲーム進行が大変そうなんだけど…
この疑問に対してユニークなシステムで、プレイヤー側に負担をかけずに手軽に総当たり戦を実現しているのが、チャレンジャーズの素晴らしい点です。
そのユニークなシステムとは、次の2つ。
- 最大4枚のカラフルなテーブルマット
- プレイヤーごとに配られる対戦表
プレイヤーは最初の基本デッキを手に入れたら、配られた対戦表に描かれている色のテーブルに座ります。これだけで、全てのプレイヤーが均等に総当たり戦を楽しむことができるのです。
チャレンジャーズのシステム自体がゲーム全体の運営を代行してくれるため、みんなで手軽に遊ぶことが可能となっています。
カード選びが勝敗のカギ!7ラウンドで競い合う手軽なシステム!
この章では、主に次の3つに焦点を当てて説明します。
- デッキフェイズ
- マッチフェイズ
- 短時間で楽しめるゲーム性
順番に見ていきましょう。
デッキフェイズ
各ラウンドの開始時に、プレイヤーは自分のデッキに新しいカードを追加します。どのようなカードを追加するかは、対戦表に記されています。
最初の方はAのカードを、中盤ではBのカードを、最終ラウンド近くではCのカードを取るんだよね?
Cのカードには強力なカードが多く含まれています。最終ラウンドに進むほど、切り札となるカードが増えていくイメージですね。
デッキには様々なキャラクターが含まれており、個々のキャラクターには異なる能力が備わっています。自分の戦略に合わせて、効果を最大限に発揮させられるカードを加えていきましょう。
マッチフェイズ
マッチフェイズでは、各プレイヤーが自分のデッキを使って対戦を行います。このフェイズでは、次のような流れでゲームが進行します。
フラッグ持ちの数値以上になるまで、攻撃側はカードを出し続けます。
どれくらいまで、カードを出し続けるの?
カードの数値を合計して、フラッグ持ちの数値以上になるまでですね。
例えばフラッグトークンを持っているカードの数値が4の場合、攻撃側は4以上になるまで数値を合計しながら、カードを出し続けます。
今回の例ですと、1+2+3=6と4以上となったタイミングで、カード公開が終了となります。
1つのベンチに1種類のカードを入れましょう。
以降、2~5までの流れを、どちらかのプレイヤーが敗北条件を満たすまで継続して行っていきます。
敗北条件は、次の2つのうちいずれかとなります。
チャレンジャーズの敗北条件
- 全てのカードが切れてしまい、カードを出せなくなってしまう。
- ベンチにカードを置けなくなる。
ベンチについて
- 対戦中に役目を終えたカードを一時的に置くスペースです。最大6種類までカードを配置できます。
- 同一名カードは、同じベンチに重ねて配置することが可能です。
各ラウンドの勝者は、ラウンドに応じたトロフィーを獲得。トロフィーの後ろに描かれたポイントを獲得します。
デッキフェイズとマッチフェイズがセットで1ラウンドなんだよね?
その通りです。このラウンドは7ラウンドまで行います。
7ラウンド終了時に、各プレイヤーは自身のポイントを合計します。ポイントの合計値が最も高かった2人が決勝戦に進み、その勝者が優勝となります。
短時間で遊べる
チャレンジャーズのプレイ時間は約45分と短めです。これにより、初心者でも気軽にゲームを楽しむことができます。
ちょっとした合間に楽しめる点が、多くのプレイヤーにとって魅力的な要素となっているのです。
広告
チャレンジャーズのコンポーネント紹介
チャレンジャーズのコンポーネントは、主に2つのタイプで構成されています。
チャレンジャーズのコンポーネント2選
- カード
- トークンやプレイマットなど
順番に、見ていきましょう。
カード
カードは主に4つの種類があります。
- 基本カード
- Aグループカード
- Bグループカード
- Cグループカード
基本カード
最初に各プレイヤーに配られる6枚のカードです。これらは単純なパワーのみが記載されており、特別な効果はありません。
Aグループカード
序盤に加えられるカード群です。最初に加えられるカードということもあり、能力は控えめなものが多いですが、中には最後まで活躍できる強力なカードも存在します。
強力なカードはいくつかありますが、私のオススメは次の2種類のカードです。
ベンダーがベンチにいる間、風船マークのカードのパワーが+1されます。
他のカードをを強化するベンダーは最後まで役立ちます。
Bグループカード
中盤になると加えられるカード群です。Aグループよりも強力なカードが揃っています。
Bグループカードの私のオススメはこちらです。
自分のベンチにコウモリマークのカードがあるほど、強化されていきます。
コウモリマークのついたカードを序盤に集めていた場合、強力なカードとなって活躍してくれます。
Cグループカード
ゲームの終盤に追加できるカード群です。切り札のように活躍してくれるカードが揃っています。
Cグループカードのオススメはこちらです。
パワーが10と、全カードの中でトップクラスの能力!レベルAのカードを山札に加えなければならないデメリットはあるものの、強力です。
デッキのシナジーが弱い場合は、悩まずにヴィランを入れることをオススメします!
トークンやプレイマットなど
トークンやプレイマットについて紹介していきます。
対戦中に、受け手側を示すために使われるトークンです。最後までフラッグトークンを持っていた人が勝者となります。
広告
チャレンジャーズの魅力に迫るレビュー総まとめ!
この章では、主に次の3点について触れていきます。
- 批判的なレビュー
- 好意的なレビュー
- 実際に遊んでみた感想
順番に見ていきましょう。
批判的なレビュー
調査不足の可能性も大いにありますが、海外サイトから批判的なレビューを見つけることができませんでした。
通常、批判コメントが多く見られるはずの海外サイトなのですが、それらがあまり見受けられないのは、これだけでもチャレンジャーズの素晴らしさが伝わってくると思います。
好意的なレビュー
好意的なレビューについて、様々な海外サイトから引用してみました。
遊びやすく、大人でも子供でも遊びやすいです!
―アマゾンより
運の要素は絡みますが、常にデッキを改善していくシステムが運の影響を減らしてくれて、とても良いです!
―BoardgameGeekより
デッキ構築やインタラクティブな要素が好きな方にはぜひオススメしたいです!
-Meeplemaoutainより
実際に遊んでみた感想
筆者は10人以上の人々と、実際にチャレンジャーズで遊んでみましたが、全員が「遊んでいて楽しい」といったコメントをしてくれています。
さすがは2023年ドイツ年間ゲーム大賞のエキスパート賞を獲得したボードゲーム、一味違いますね。
初対面でもOK!ボードゲームカフェで楽しく多人数で遊べるチャレンジャーズ まとめ
最後に、チャレンジャーズの要点についてまとめていきましょう!
チャレンジャーズの要点6選
- ユニークなシステムにより総当たり戦を手軽に実現しています。
- プレイヤーは対戦表に従って、指定のテーブルで対戦するだけです。
- カード選びが勝敗のカギ!7ラウンドで競い合う手軽なシステムが素晴らしいです。
- 7ラウンド終了時にトロフィーを獲得し、最もポイントの高い2人が決勝戦に進みます。
- プレイ時間は約45分で短め。気軽に遊べます。
- カードの種類は基本カード、Aグループカード、Bグループカード、Cグループカードの4種類です。
チャレンジャーズの価格は5500円程度。日本語版の発売は2023年8月15日に予定されています。
大人も子供も関係なく、たくさんの人とデッキ構築で交流してみたい方は、ぜひとも下記リンクからチャレンジャーズを購入してみてください。
広告
- 1人でもプレイできるの?
-
はい、「チャレンジャーズ」は1人でも遊ぶことができます。対戦相手としてボットを使用してプレイすることができます。
P.S.
チャレンジャーズ2の発売もすでにアナウンスされているなど、人気の波が止まっていません!
ドンドン楽しくなっていくチャレンジャーズを、今のうちから手に取ってみませんか?
コメント