カードを知り尽くそう。勝つのは、それからだ。
こんにちは、ボドゲライターのキクチレンです!
ボードゲームのさまざまな悩みを解決していく記事を、日々更新しています。
ここでは、冬の季節で使える、エバーデールのカードの評価について、解説しています!
「エバーデール?カード評価?」
と思った方は、最初にこちらをご覧ください。
「エバーデールの遊び方や、ざっくりとしたカードの評価方法についてまとめています。」
筆者も最初は、高得点を取るための方法について、あれこれと試行錯誤していました。考えながら、エバーデールを60回ほどプレイしていく中で、自分なりの結論にたどり着きました。それが「季節ごとに、適切なカードをプレイする」ということです。
今回は、そんな筆者が、他のサイトの記事も参考にしながら、エバーデールの基本セットのカードについて、季節ごとの評価を行ってみました。
この記事を読むことによって、下記のメリットを受けられるはずです。
記事を読むことで受けられるメリット
- 各カードの効果を、最大限活かせるようになる
- エバーデールの平均勝利点を上げられる
各カードの使い方アドバイスについても触れていますので、ぜひ最後まで読んでみてください。
それでは、エバーデールの冬編について、まとめていきます!
エバーデール 冬のカード評価
冬でこそ評価しやすいカードは、生産カードです。なぜなら、冬で生産カードを発動すると、下記のタイミングで何かしらの恩恵が得られるからです。
生産カードで、資源をゲットできるタイミング
- 発動時
- 春の到来時
- 秋の到来時
このため、原則として冬には生産カードをプレイすることをオススメします。
しかしながら、その生産カードにも優劣があるため、そのあたりを紹介したいと思います。
エバーデール 冬カード評価 Sランク
Sランクと評価したカードはこちら。
Sランク | ・鉱山 ・農場 ・雑貨屋 ・樹脂精製所 ・倉庫 ・時計台 | ・小枝の運搬船
トークン生成系
下記の5枚は、何かしらのトークンを無条件で得られるカードです。
トークン生成系 生産カード一覧表
- 小枝の運搬船
- 鉱山
- 農場
- 雑貨屋
- 樹脂精製所
配置さえすれば、秋まで手軽にトークンが得られます。後々、役に立つカードになるので、Sランクと評価しました。
大器晩成型の、倉庫
生産系の中で、唯一無二の効果を持っているのが、倉庫です。効果はこちら。
倉庫の効果
- 発動時と季節準備時に、このカードの上に、下記トークンのうち、いずれかを置ける。
・小枝3個
・樹液2個
・小石1個
・果実2個 - 労働者コマをこのカードの上に置いたとき、このカード上の全ての資材を獲得する。
序盤では全く生産性がありませんが、秋まで我慢すると、多くの恵みを、プレイヤーに与えてくれるカードです。
秋には高コストの祝福カードを配置しなければいけません。倉庫は間違いなく、秋到来時にプレイヤーを助けてくれる存在になるでしょう。冬に倉庫を建てると、ゲーム進行が楽になるのでSランクと評価しました。
時計台
冬にオススメのカードの中で、唯一の政治カードです。
効果はこちら。
時計台の効果
- 3勝利点を時計台の上に置く
- 季節の準備ごとに、1勝利点トークンを取り除いても良い。そうしたなら、あなたの労働者コマを配置している小道や森カードのうち1マスを実行する。
冬に時計台を配置できた場合、生産力の高い森カードを、実質2倍にして3回使用することができます。
潜在能力が高く、うまくいけば、他の生産カードよりも多くのトークンをもたらしてくれるため、Sランクと評価しました。
エバーデール 冬カード評価 Aランク
冬のAランクのカードはこちら。
Aランク | ・船頭ガエル ・リスの掃除屋 | ・鉱夫モグラ
共通して言えるのは、単体では使えないことです。
Aランクのカードも生産能力があり、うまく決まれば強いです。しかし、Aランクと評価したカードは、いずれも単体では使えず、下記の不便さがあります。
Aランク 効果発動の条件
- 相手の生産カードへの依存
- 自分の生産カードへの依存
- 自分の街に農場がないと、発動できない
Sランクと比べると、汎用性が低いと言わざるを得ないため、Aランクとしています。
エバーデール 冬カード評価 Bランク
冬にBランクと評価しているカードはこちら。
Bランク | ・教師 |
強力なライバルがいる、教師
教師の効果はこちら。
教師の効果
- カードを2枚引き、1枚を手札に、残りの1枚を相手に渡す。
手札を増やすことができるのは評価できますが、冬の時点で手札を増やしても、あまり意味がないと考えています。なぜなら、冬は資源トークンを集めるように行動した方が、後々助けられるケースが多いからです。
手札を本格的に増やすなら、ワーカーが増え始める春か夏以降が望ましいです。しかしそうなると、「春の到来時」の生産ボーナスを受けられなくなるので、使い勝手が微妙な印象となっています。
また、教師には強力なライバルの「旅人」がいます。旅人は、教師とは違い、下記のようなメリットをもたらしてくれます。
教師にはない、旅人のメリット
- 手札が欲しい時に、すぐに3枚引ける
- 街の外に配置できる
- 相手に手札を渡さなくても良い
手札供給の手段として、旅人が強い存在感を示しているため、どうしても教師は微妙な立ち位置となってしまっています。そのため、Bランクと評価しました。
エバーデールカード評価 冬編 まとめ
最後に、冬のカード評価についてまとめます!
Sランク | ・鉱山 ・農場 ・雑貨屋 ・樹脂精製所 ・倉庫 ・時計台 | ・小枝の運搬船
Aランク | ・船頭ガエル ・リスの掃除屋 | ・鉱夫モグラ
Bランク | ・教師 |
今回の記事を参考に、ぜひエバーデールを楽しんでください!
また、エバーデールが気になった方は、ぜひ購入してみてください!
なお、エバーデールの拡張についても話していますので、ぜひご覧ください。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました!
他の季節のカード評価は、こちらから!
コメント